コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

SORATOBU

  • ホーム Home
  • 撮影事例Gallery
    • Nature・日本の自然
    • Tourist spot・観光地/名跡
    • Twenty-four seasons・二十四節季
  • 素材映像Video data stock
  • サービス&価格Service & Price
  • 撮影機材Equipments
  • SORATOBUについてAbout SORATOBU

News

  1. HOME
  2. News
2025年8月3日 / 最終更新日時 : 2025年8月3日 sean884 News

【タイムスリップ・竹原】心温まる町並み

広島県・竹原市は江戸時代に塩や酒づくりで栄えたお屋敷や由緒あるお寺が美しい町並み保存地区。朝ドラ「マッサン」のモデルにもなった、ニッカウヰスキーの創業者、竹鶴政孝氏のふるさとです。「日本外史」の著者で儒学者の賴山陽、高度 […]

2025年7月18日 / 最終更新日時 : 2025年7月18日 sean884 News

稲城市消防本部・PV制作のご協力

#稲城市消防本部 は、東京都内で唯一の“単独消防”(島しょ部を除く)として、112名の消防士達が稲城の街を日々災害から守っています。 規模は小さいですが、その分 消防・防災対策の意思決定が早く、地域の人々との顔の見える関 […]

2025年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 sean884 News

【横浜の構図 ~春節の頃~】

スナップ動画事例としてスマホで撮影した映像を核にコンタンポラリー横浜を描いてみました。V-Log風などお客様のニーズに合わせた映像制作も行っています。

2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 sean884 News

【小笠原・父島の夏】マッコウクジラと星空

父島と母島の間はマッコウクジラが多く回遊する海域です。「10時の方向にブロー発見!」の声を合図に規制された距離まで近づいて停船。大海原をゆうぜんと泳ぐマッコウの後ろには父島の南端が見えてきます。夜は満点の星空。高感度カメ […]

2024年8月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 sean884 News

神奈川県立・足柄高等学校のご紹介(公式PV)

豊かな自然に恵まれた足柄高等学校を、特色のある「学習環境」や数多くの「部活動」を生徒のインタビューを交えてテンポ良くご紹介しています。学校の撮影は、学力テストなど学校行事もあり、限られた撮影環境で短納期の制作となりますが […]

2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 sean884 News

南足柄市(公式)観光PV第三弾「さくら旅」を制作

3月上旬に見頃を迎える早咲きの桜で、「卒業生を送る桜」としても知られています。「春めき桜」は、2000年3月に品種登録された「南足柄市の固有種」で、まだ全国的にはあまり知られていない品種です。数多くの品種がある桜の中でも […]

2024年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 sean884 News

【講演のご報告 6月5日】Japan Drone / 次世代エアモビリティEXPO 2024

「ドローン空撮を趣味から仕事にする方法」 幕張メッセで開かれた「Japan Drone / 次世代エアモビリティEXPO 2024」で、講演させて頂きました。 有料講演【登壇者】・田口 厚株式会社ドローンエモーション 代 […]

2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 sean884 News

南足柄市(公式)観光PV第二弾として「大雄山最乗寺」を制作

広さがなんと東京ドーム27個分(128ヘクタール)! 「道了尊」として知られる曹洞宗・大雄山最乗寺の朝は「振鈴(しんれい)」から始まります。早朝の境内を僧侶が鈴を振りながら全力疾走で朝を告げて回ります。僧堂→本堂→書院→ […]

2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 sean884 News

南足柄市(公式)観光PVを各種メディアで取り上げて頂きました。

南足柄市の観光PVを制作しました。 南足柄は豊かな自然であふれ、サイクリング🚴や登山を楽しめます。令和3年4月に『はこね金太郎ライン』が開通したことにより南足柄市から箱根へ直通するルートが出来ました。 そんな『はこね金太 […]

2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 sean884 News

【南足柄市の賀詞交換会】で上映されました。

2024年1月5日に行われた賀詞交換会の第一部として弊社制作の観光PV「足柄三山」が上映され、多くの方から拍手を頂きました。加藤市長からは、「自然豊かな南足柄を多くの方に紹介できる素晴らしい作品であり、有効に活用していき […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

【タイムスリップ・竹原】心温まる町並み

2025年8月3日

稲城市消防本部・PV制作のご協力

2025年7月18日

【横浜の構図 ~春節の頃~】

2025年4月2日

【小笠原・父島の夏】マッコウクジラと星空

2024年10月17日

神奈川県立・足柄高等学校のご紹介(公式PV)

2024年8月24日

南足柄市(公式)観光PV第三弾「さくら旅」を制作

2024年5月2日

【講演のご報告 6月5日】Japan Drone / 次世代エアモビリティEXPO 2024

2024年4月28日

南足柄市(公式)観光PV第二弾として「大雄山最乗寺」を制作

2024年2月10日

南足柄市(公式)観光PVを各種メディアで取り上げて頂きました。

2024年1月12日

【南足柄市の賀詞交換会】で上映されました。

2024年1月6日

カテゴリー

  • News

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年4月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • ホーム 
  • 撮影事例
  • 素材映像
  • サービス&価格
  • 撮影機材
  • SORATOBUについて
logo

東京都稲城市矢野口 SORATOBU 代表 林 成樹 info@soratobu.biz Tel:090-8500-1127

Copyright © SORATOBU All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム 
  • 撮影事例
    • Nature・日本の自然
    • Tourist spot・観光地/名跡
    • Twenty-four seasons・二十四節季
  • 素材映像
  • サービス&価格
  • 撮影機材
  • SORATOBUについて
PAGE TOP