2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 sean884 News 【SORATOBU】DRONE x Amazing Views in Japan ドローンと日本の絶景 YouTubeのチャネル紹介を更新しました。
2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 sean884 News 【奈良県橿原市・今井町】江戸時代の町並み 近鉄大和八木駅から徒歩5分。江戸時代にタイムスリップしたような町並みには、カフェやレストラン、酒屋などが軒を連ねています。重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)に指定されたエリアには約760軒の民家(約6割が江戸時代)が立 […]
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 sean884 News 【空撮】伊良湖岬と伊勢湾フェリー、愛知県田原市 渥美半島先端にある白亜の伊良湖岬灯台は、太平洋から伊勢湾・三河湾までを一望する位置に立つその凜とした姿は、思い出に残る灯台として「日本の灯台50選」にも選ばれており、伊良湖岬のシンボルです。知多半島と向き合う三河湾側は良 […]
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 sean884 News 【空撮】豊田市・足助城と足助の町並み、香嵐渓 愛知県豊田市の足助(あすけ)の町並みは、漆喰で軒先まで塗り固めた塗籠造りの町家が約2Kmにわたって建ち並び、国の重要伝統的建造物群保存地区(通称:重伝建)に選定されています。小路がたくさんあり、蔵が4棟連なるマンリン小路 […]
2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月7日 sean884 News 日本テレビ「所さんの目がテン!」で、小淵沢の大カーブが放映されました。 「鉄道のカーブ」をテーマに、「舵を切るハンドルが無いのになぜ曲がる?鉄道の車輪に隠された秘密とは?」という疑問を深堀り。お薦めのカーブのコーナーで秋の小海線が走るシーンが放映されました。
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 sean884 News フジテレビ「新しいカギ」で箱根登山鉄道の映像が放映されました。 チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)、霜降り明星(せいや、粗品)、ハナコ(菊田竜大、秋山寛貴、岡部大)がメインキャストを務める、コント中心の総合お笑いバラエティー番組『新しいカギ』。6月18日の放送では、番組から誕 […]
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 sean884 News 【空撮】忍野八海・8つの池を全て空撮❗️❗️ Mavic 3 富士山の伏流水を水源とする湧水池が点在する忍野八海。八つの池は占星術により、少し離れた位置にある「出口池」を北極星とする北斗七星の形を表わしています。(「お釜池」「底抜池」「銚子池」「湧池」「濁池」「鏡池」「菖蒲池」)
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 sean884 News 【立夏の候】立川・矢川緑地をギャラリーに追加しました。 日差しに夏の気配が感じられる季節です。 矢川緑地保全地域は、JR南武線西国立駅から徒歩約10分、矢川の流れと周辺に広がる湿地と雑木林からなる里山です。矢川は立川段丘崖の崖下から湧き出す湧水を集めて流れる幅2mほどの小さな […]
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 sean884 News 【穀雨の候】をギャラリーに追加しました。 「雨が百種の穀物を生じさせる時期」、藤や牡丹も花盛りですが、畑の周りを歩いてみました。
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 sean884 News 【清明の候】桜(三沢川)をギャラリーに追加しました。 「すべてのものが清らかで明るい時期」。すべてのものから春の息吹を感じます。この時期はやはり桜が主役。稲城市の三沢川では、ソメイヨシノの花街道だけでなく、穴澤神社近くでは山桜や枝垂桜も楽しめます。