コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

SORATOBU

  • ホーム Home
  • 撮影事例Gallery
    • Nature・日本の自然
    • Tourist spot・観光地/名跡
    • Twenty-four seasons・二十四節季
  • 素材映像Video data stock
  • サービス&価格Service & Price
  • 撮影機材Equipments
  • SORATOBUについてAbout SORATOBU

News

  1. HOME
  2. News
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 sean884 News

北海道 知床・羅臼・野付半島

5月から6月にかけての道東(原生花園・知床フレペの滝・羅臼・野付半島)を空撮しました。世界自然遺産のダイナミックな風景に圧倒されます。シャチ、ヒグマ、オジロワシはドローンではなく、地上や船上から撮影しています。

2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 sean884 News

秋田県・八幡平

秋田県と岩手県境の八幡平にある「八幡沼」を2019年6月の雪解けの時期に撮影しました。近くの鏡沼にはJRのポスターにも使われている竜眼(ドラゴンアイ)が現れます。

2020年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年8月16日 sean884 News

【小笠原・ボニンブルーの島】

小笠原の海は水深1,000m。ザトウクジラやマッコウクジラが悠然と泳ぐ海の色は「ボニンブルー」と呼ばれる「美しい碧色」。亜熱帯の樹木の明るい緑色やコバルトブルーの海との素晴らしいグラデーション。世界自然遺産・小笠原諸島の […]

2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 sean884 News

「仙北国際ドローンフィルムフェスティバル2020」ファイナリスト作品

【小笠原諸島 東京から南へ1,000Kmの夏】が、「仙北国際ドローンフィルムフェスティバル2020」にて、海外を含む約100を超える応募作品から「観光プロモーション部門」(5作品)に選ばれました。ノミネートリストはこちら […]

2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 sean884 News

伊豆半島・城ケ崎海岸を撮影

伊豆半島・城ヶ崎海岸の南部を撮影しました。 約4000年前、大室山の溶岩流が海に流れ込んで作られた見事な柱状節理の窪みにできた潮溜まり「大淀小淀」や、水量が少ないと消えてしまう「対島の滝」は幻の滝と呼ばれています。 20 […]

2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2019年12月13日 sean884 News

三重県・伊賀上野城を撮影

築城の名手、藤堂高虎によって造られた伊賀上野城を撮影しました。大阪城と競う日本有数の高石垣(30m)の上に聳える3層の天守閣は復興天守ですが、日本100名城にも選ばれています。 SORATOBUでは、文化財の撮影も承って […]

2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 sean884 News

長野県・蓼科の秋

長野県茅野市の王滝・御射鹿池を中心に撮影しました。紅葉のドライブです。

2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 sean884 News

北海道・十勝・音更川の秋

音更川(おとふけがわ)の白い河床と旧国鉄士幌線の橋梁が紅葉をバックに独特の景観を見せてくれます。2018年10月に上士幌町・観光協会のご了解を得て撮影しました。

2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月19日 sean884 News

広島県・尾道水道を撮影しました。

お洒落な街並みを背景に行き交う渡船を、JAZZを聴きながら美しい夕焼けと共にゆったりとお楽しみ下さい。素材もご提供していますので、お気軽にお問合せください。

2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 sean884 News

小笠原・父島の絶景(Beach)

父島の白いビーチと緑の自然、エメラルドグリーン、そしてボニンブルーと呼ばれる深い碧色の海をトロピカルな音楽♪とともに。 2019年7月撮影:宮之浜、境浦、初寝浦、キャベツビーチ、扇浦、小港海岸、コペペ海岸(カツオドリの繁 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

最近の投稿

【スナップ動画】YOKOHAMA どんな構図で描きますか?

2025年4月2日

【小笠原・父島の夏】マッコウクジラと星空

2024年10月17日

神奈川県立・足柄高等学校のご紹介(公式PV)

2024年8月24日

南足柄市(公式)観光PV第三弾「さくら旅」を制作

2024年5月2日

【講演のご報告 6月5日】Japan Drone / 次世代エアモビリティEXPO 2024

2024年4月28日

南足柄市(公式)観光PV第二弾として「大雄山最乗寺」を制作

2024年2月10日

南足柄市(公式)観光PVを各種メディアで取り上げて頂きました。

2024年1月12日

【南足柄市の賀詞交換会】で上映されました。

2024年1月6日

【🌀空撮】母島・日本で一番遠い島、小笠原

2023年8月13日

【秘境・母島】亜熱帯の密林

2023年8月2日

カテゴリー

  • News

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • ホーム 
  • 撮影事例
  • 素材映像
  • サービス&価格
  • 撮影機材
  • SORATOBUについて
logo

東京都稲城市矢野口 SORATOBU 代表 林 成樹 info@soratobu.biz Tel:090-8500-1127

Copyright © SORATOBU All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム 
  • 撮影事例
    • Nature・日本の自然
    • Tourist spot・観光地/名跡
    • Twenty-four seasons・二十四節季
  • 素材映像
  • サービス&価格
  • 撮影機材
  • SORATOBUについて
PAGE TOP