コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

SORATOBU

  • ホーム Home
  • 撮影事例Gallery
    • Nature・日本の自然
    • Tourist spot・観光地/名跡
    • Twenty-four seasons・二十四節季
  • 素材映像Video data stock
  • サービス&価格Service & Price
  • 撮影機材Equipments
  • SORATOBUについてAbout SORATOBU

News

  1. HOME
  2. News
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 sean884 News

【立夏の候】立川・矢川緑地をギャラリーに追加しました。

日差しに夏の気配が感じられる季節です。 矢川緑地保全地域は、JR南武線西国立駅から徒歩約10分、矢川の流れと周辺に広がる湿地と雑木林からなる里山です。矢川は立川段丘崖の崖下から湧き出す湧水を集めて流れる幅2mほどの小さな […]

2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 sean884 News

【穀雨の候】をギャラリーに追加しました。

「雨が百種の穀物を生じさせる時期」、藤や牡丹も花盛りですが、畑の周りを歩いてみました。

2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 sean884 News

【清明の候】桜(三沢川)をギャラリーに追加しました。

「すべてのものが清らかで明るい時期」。すべてのものから春の息吹を感じます。この時期はやはり桜が主役。稲城市の三沢川では、ソメイヨシノの花街道だけでなく、穴澤神社近くでは山桜や枝垂桜も楽しめます。

2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 sean884 News

【春分の候】若布(わかめ)三春 ★SONY αcafeトップページ選定作品

【春分を迎えると、「暑さ寒さも彼岸まで」というように過ごしやすい穏やかな日が続きます。 明るい日差しを浴びて、柔らかなワカメを採ってきた船が帰ってきました。網から外してひと茹でしたあとは、穏やかな風に任せてゆ~らゆら。★ […]

2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 sean884 News

【啓蟄の候】日の出と菜の花を二十四節季ギャラリーに追加しました

春の3番目にあたる節気「啓蟄」、日の出が早くなってきました。日差しで大地が暖まり、冬ごもりから目覚めた虫が顔を出す頃。菜の花は「菜」の花であり「食べられる花」。蜂も一生懸命に蜜を探して大忙しです。

2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 sean884 News

【雨水(うすい)の候】梅・二十四節季をギャラリーに追加しました。

雪から、みぞれ・雨へと変わり、降り積もった雪や池の氷が溶けだす頃。冷たいみぞれに打たれても梅の花が春の訪れを教えてくれます。草木が芽を出し始める季節です。

2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 sean884 News

ホームページの撮影事例をリニューアルしました。

撮影事例を「日本の自然」「観光地」「二十四節季」にカテゴライズして見やすくまとめました。また素材映像も入り口を分けましたのでご利用ください。

2022年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 sean884 News

【大雪の候】雪吊りと山茶花(町田・薬師池公園)

朝の冷え込みで霜が降り、薄氷が張るようになりました。冬支度の季節の到来です。薬師池公園でもみごとな雪吊が設けられ、すっかり冬の庭園の趣になりました。

2021年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 sean884 News

【小雪の候】小野路宿(町田市)・二十四節季

多摩丘陵の原風景を残す町田市北部の小野路地域には、江戸時代に宿場としてにぎわった小野路宿があり、そこにあった一軒の旅籠(はたご)、旧「角屋(かどや)」を改修し、観光交流の拠点として再整備した施設「小野路宿(おのじじゅく) […]

2021年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 sean884 News

【立冬の候】霧の朝 ★SONY αcafeトップページ選定作品

冬の本番はまだ先ですが、晩秋に冬の気配を感じるようになった頃。朝夕の寒暖差が大きくなり、山霧や川霧が発生します。この季節、時に暖かい日「小春日和」があり、中国語では「小陽春」と言うそうです。「【立冬の候】霧の朝」がSON […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

【薫風の候】初夏の風が若葉を吹きわたる季節

2023年5月21日

「憧れのドローンパイロット」JUIDAインタビュー記事

2023年4月15日

【夜景】Yokohama(赤レンガ倉庫・ハンマーヘッド・クルーズ船・・・)

2023年4月2日

【小寒の候】末侯:雉始雊(きじはじめてなく)・二十四節季

2023年1月10日

【🌀空撮】SL パレオエクスプレス・秩父鉄道

2022年12月27日

【冬至の候】鶴岡八幡宮・二十四節季

2022年12月22日

【🌀空撮】ドローンで見る長瀞の紅葉(ライン下り& パレオエクスプレス)

2022年12月1日

【🌀空撮】南会津・大内宿「秋の一日」

2022年11月19日

【南会津・観音沼森林公園】~色彩 4K~

2022年11月9日

【🌀空撮】猪苗代湖と磐梯山の夕景

2022年11月2日

カテゴリー

  • News

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • ホーム 
  • 撮影事例
  • 素材映像
  • サービス&価格
  • 撮影機材
  • SORATOBUについて
logo

東京都稲城市矢野口 SORATOBU 代表 林 成樹 info@soratobu.biz Tel:090-8500-1127

Copyright © SORATOBU All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム 
  • 撮影事例
    • Nature・日本の自然
    • Tourist spot・観光地/名跡
    • Twenty-four seasons・二十四節季
  • 素材映像
  • サービス&価格
  • 撮影機材
  • SORATOBUについて
PAGE TOP